Episode 138

実践エピソード138
〜コピペ文化の弊害〜

コーチング★商店主専門コーチング



私が中学生時代に夢中になった
オフコースのベスト版を手に入れました。

それを聞きながら、ふと感じたことがあります。

曲、声、サウンド…が、
物凄く、オリジナルなんですね。


実は、最近のヒット曲に
ちょっとした違和感を持っていたんですね。

というのも、

今、流行っている曲の多くが、
特に、男性のミュージシャンに多いのですが、


あるビッグアーティストの曲調にとても似ているんですね。

まあ、昔も、そういう曲はありました。

例えば、60〜70年代のポップスは
みんなビートルズに似ているとか…


だけど、それは、みんなの憧れであり、
時代の流れの中で生まれた
トリビュートだったのだろうな
そう感じることができるのです。

だから、今の状況とはちょっと違うんですね。


今は、誰の曲を聴いても同じに聞こえてしまうんです。


これって、この10年で、パソコンが普及したことによる
コピペ文化の弊害なのでしょうか。。。


文章を書くのも、
どこかのサイトにある文をコピーして、
自分の文章の中に貼り付けたり、

自分のオリジナルではなく、
もともと世の中に存在しているものをコピー&ペーストして、
少しアレンジして、世の中に出してしまう。


消費者の側も
自分たちも、普段、そういうことを
あまり疑問を持たずにやってしまっているから、

そういうものが、世の中に出てきても、
違和感なく受け入れてしまっているのかもしれません。


この感覚が商売人にも浸透してくるとしたら、
上手くいっている人の真似をして
利益を出そうとする商人が
どんどん増えてきてしまいます。

そうなると、とっても残念ですよね。


自分のオリジナルの思いを表現することを忘れた商人は
いずれ、誰からも見向きをされなくなり
忘れ去られてしまいます。

そうならないために商人は、
常に自分の技を磨きつづけることが
とても大事なんですね。






コーチングを商売に活かしてモチベーションアップを実現し、
業績アップさせたい方はこちらもお読みください。
コーチング★商店主専門コーチング